(理科コラム18)気体、液体、個体の変化を状態変化という。
氷、水、水蒸気は全て同じ物質です。0℃以下になると氷になり、100℃をこえると水蒸気になり、その中間は水です。このように温度が変化することで、物質の状態変化がおきています。「状態」には固体・液体・気体の3つの状態があり、状態変化は加熱・冷 … 続きを読む (理科コラム18)気体、液体、個体の変化を状態変化という。
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください