特徴
県北唯一の夜間定時制高校として、地域の働きながら学ぶ若者の学舎となっています。
通学範囲も広く、生徒は那須地区一円から通っています。近年は多様な学びをサポートする学び直しの学校としても機能しています。
卒業生の多くは地元企業に就職し、地域社会の担い手として活躍しています。 4年制大学に進学する生徒もいて、進路先も多様です。 普通科の学校ですが、資格取得を目指して情報科や商業科の科目にも力を入れています。
部活動も盛んで、毎年、定時制通信制の全国大会に出場者を出しています。
大学進学・就職実績
部活
- 昨年度は陸上競技部とバトミントン部が全国大会に出場しました。 まんが部も「まんが甲子園」に出場したことがあります。
- 運動部
- バドミントン部(15)、陸上競技部(0)、卓球部(0)
- 文化部
- まんが部(5)
行事
新入生歓迎会、ボウリング大会などの生徒会行事の他に、校内生活体験発表会、遠足、芸術鑑賞会など心に残る行事を行っています。 進路ガイダンスやキャリア教育講演会など、進路実現に向けた行事も行っています。
基本情報
学校名 | 大田原東高等学校 |
---|---|
ふりがな | おおたわらひがしこうとうがっこう |
学科 | 普通科 |
ホームページ | http://www.tochigi-edu.ed.jp/otawarahigashi/nc2t/ |
所在地 | 栃木県大田原市元町1-5-43 [Google Map] |
最寄駅 | 市営バス最寄りバス停「保健センター前」より徒歩5分 |