宇都宮白楊高等学校

特徴

1)体験を通し知識を定着/学科部の活動や課外活動を通して、専門知識を地域に生かし、全国レベルの実績を上げています。 農経科:農業鑑定競技全国優秀賞。 生工科:河川敷環境保全による国土交通省表彰。 食科科:日本学生科学賞栃木県展覧会優秀賞。 農工科:放置竹林整備や湖沼浄化活動による 「ボランティア・スピリット」 コミュニティ賞(6年連続)。 情技科:パソコン甲子園全国大会出場。 流経科:全国高等学校簿記コンクール出場。 服デ科:ホームソーイング小・中・高校生作品コンクール文部科学大臣賞。

2)手厚い進路指導/外部講師小論文講座、大学出前授業、模擬面接指導、センター課外、就職ガイダンス、外部講師就職面接指導などが充実しています。

 

部活

 関東・全国大会出場の部を含む体育系14部、文化系13部のほか、商品開発や地域の課題を専門技術で解決する7つの学科部があります。 馬術・邦楽・服飾工芸・環境科学・生物工学など、あまり経験できない特徴のある部がそろっています。※以下()内は令和3年度人数
運動部
 野球(25)、サッカー(81)、陸上競技(25)、男子テニス(16)、女子テニス(16)、馬術(25)、弓道(32)、山岳(14)、剣道(10)、男子バレー(28)、女子バレー(17)、男子バスケット(23)、女子バスケット(15)、柔道(1)、男子バドミントン(15)、女子バドミントン(14)、水泳(0)、卓球(27)、ダンス(40)
文化部
 美術(8)、コミック・イラストレーション(17)、囲碁将棋(3)、華道(9)、茶道 (11)、吹奏楽(13)、写真(50)、邦楽(7)、外国語(7)、JRC(33)、科学(15)、演劇(10)、軽音楽(34)
学科部
 食品科学(23)、環境科学(0)、電算(5)、電子技術研究(8)、ワープロ(9)、商業(38)、服飾工芸(32)、農業科学(49)、生物工学(27)

行事

ニュージーランド研修では国際社会で活躍する自信を付けることができます。 年2回の球技大会に熱くなり、また学科に関係する施設見学やインターンシップ等で卒業後の進路に向けて、視野を広めることもでき、進学者には、大学と連携した様々な講座も用意しています。

基本情報

学校名 宇都宮白楊高等学校
ふりがな うつのみやはくようこうとうがっこう
学科 農業経営科 生物工学科 食品科学科 農業工学科 情報技術科 流通経済科 服飾デザイン科
ホームページ http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyahakuyo/nc2/
所在地 栃木県宇都宮市元今泉8-2-1[Google Map
最寄駅 JR宇都宮駅より徒歩15分/最寄りバス停「白楊高校」より徒歩1分