佐野高等学校

特徴

平成28(2016)年度に、文科省から本県で唯一のSGH (スーパーグローバルハイスクール) の指定を受け、問題解決やコミュニケーション能力を備えたグローバル社会で活躍できるリーダーの育成に取り組んでいます。 今年度は5年間の指定期間の最終年度ですが来年度からはSGH活動で培ったグローバル教育のノウハウを活かし 『国際人として活躍できる真のリーダー』 を育成する新たなプログラム (SGHの「ネクストステージ」) がスタートします。

大学進学・就職実績

部活

過去3年間で全国大会出場:陸上競技、ボート、ラグビー(女子)、テニス(女子)、科学、囲碁将棋、*SGHクラブ
運動部
陸上競技、ラグビー、男子バスケットボール、卓球、剣道、硬式野球、水泳、ボート、サッカー、女子バレーボール、硬式テニス(男女)
文化部
吹奏楽、美術、囲碁将棋、軽音楽、科学、手芸、茶道
同好会
パソコン、天文

行事

「旭城祭(きょくじょうさい)」(中高合同の学校祭)と「旭城大運動会(きょくじょうだいうんどうかい)」(中高合同の運動会)を毎年実施しています。

基本情報

学校名 佐野高等学校
ふりがな さのこうとうがっこう
学科 普通科
ホームページ http://www.tochigi-edu.ed.jp/sano/nc2/
所在地 栃木県佐野市天神町761-1[Google Map
最寄駅 JR・東武佐野駅より徒歩10分