特徴
小山市の西の郊外に位置し、静かで豊かな田園地帯に包まれた広大な敷地の中、明るく清楚な校舎、充実した施設設備等、恵まれた教育環境を誇っています。 令和2年度現在、各学年5学級、計15学級、男子294名、女子295名、計589名が、 「知性を磨き、徳行を積み、体力を錬る」 という生徒指標のもと、学習に、部活動に、ボランティア活動に、積極的に取り組んでいます。
本校では習熟度別(少人数)授業を実施し、放課後の有効活用を図り、部活動等を奨励しています。 また、「キャリアクション・プロジェクト」 と題したキャリア教育を3年間を通して行い、生徒1人1人に合った進路実現をめざしています。
大学進学・就職実績
部活
- 令和元年度には放送部、陸上競技部が全国大会へ、水泳部・男女ハンドボール部が関東大会に出場しています。 また、JRC部は北関東3県を代表し、生徒をマレーシアへ派遣しています。
- 運動部
- 野球 サッカー 女子バレーボール 男子テニス 女子テニス 男子バスケットボール 女子バスケットボール バドミントン 男子ハンドボール 女子ハンドボール 卓球 剣道 弓道 陸上競技 水泳 ダンス
- 文化部
- 演劇 音楽 文芸 茶華道 美術 放送 JRC クッキング&ソーイング
行事
毎年開催の思桜祭(文化祭)をはじめとして、球技大会 演劇鑑賞(劇団四季)、修学旅行(沖縄)、持久走大会、百人一首大会などがあります。
基本情報
学校名 | 小山西高等学校 |
---|---|
ふりがな | おやまにしこうとうがっこう |
学科 | 普通科 |
ホームページ | http://www.tochigi-edu.jp/oyamanishi/nc2/ |
所在地 | 栃木県小山市松沼741[Google Map] |
最寄駅 | JR思川駅より徒歩15分/最寄りバス停「小山西高校前」より徒歩1分 |