特徴
普通科としての教養を身につけることを前提に、2年次より生徒が自ら選択するコース(類型)を設置しています。 多様なカリキュラムにより生徒一人ひとりの個性を伸ばし、進路実現を目指します。
様々な資格に挑戦できるライセンス教育、地域産業と関わりの深い陶芸の授業、地域と連携したボランティア活動、また、高大連携教育事業など特色ある教育活動を展開しています。
校庭南端に位置する浅間塚古墳が県指定史跡に登録されました。
大学進学・就職実績
部活
- 運動部
- 野球、サッカー(男・女)、卓球、剣道、陸上競技、バレーボール(女)、ダンス、バドミントン(男・女)、ソフトテニス(男・女)
- 文化部
- 吹奏楽、JRC、演劇、茶道、写真、科学、文芸、美術陶芸、箏曲
行事
体育祭・学校祭(隔年実施)、球技大会、マラソン大会、修学旅行、校外学習、芸術鑑賞会、インターンシップ、各種進路ガイダンス、上級学校・職場見学会
基本情報
学校名 | 益子芳星高等学校 |
---|---|
ふりがな | ましこほうせいこうとうがっこう |
学科 | 普通科 |
ホームページ | http://www.tochigi-edu.ed.jp/mashikohosei/nc2/ |
所在地 | 栃木県芳賀郡益子町塙2382-1[Google Map] |
最寄駅 | 真岡鐵道七井駅より徒歩15分/最寄りバス停「七井台町」より徒歩7分 |