黒羽高等学校

特徴

黒羽高校は生徒一人一人の特性を生かす学校です。 生徒を主体とした教育活動を繰り広げながら、確かな学力の定着と社会の一員としての豊かな人間性を育成し、個々の生徒の希望に沿った進路実現を図ります。 特に、「黒羽こころみ学習」 と称している総合的な学習(探求)の時間においては、外部関連機関等との連携を密にし、環境学習、地域理解学習にも力を注ぐなど、数多くの 「こころみ」 を実践しています。 授業においては、生徒の理解度に合わせた習熟度授業(英語・数学)や少人数授業を実施。 さらに、令和2年度入学生から生徒の興味・関心や進路希望に応じて弾力的に科目を選択できる単位制高校として、新たなスタートを切ることとなりました。

大学進学・就職実績

部活

 相撲部は11年連続全国高校総体出場、令和元年度は全国体重別選手権大会ジュニアの部優勝、世界ジュニア選手権大会優勝。 黒羽太鼓部は令和元年度全国高等学校総合文化祭(佐賀県)に出場。
運動部
 バスケットボール部、テニス部、バドミントン部、卓球部、陸上部、バレーボール部(女)、サッカー部(男)、野球部(男)、相撲部
文化部
 ボランティア部、吹奏楽部、美術部、華道部、演劇部、手芸部、黒羽太鼓部

行事

10月上旬に学校祭(八溝祭)と体育祭を隔年で実施。 地域の方にも開かれた学校を目指しています。 特に体育祭における大看板と1年から3年までの縦割りの団ごとに行われる応援合戦は一見の価値があります。

基本情報

学校名 黒羽高等学校
ふりがな くろばねこうとうがっこう
学科 普通科
ホームページ http://www.tochigi-edu.ed.jp/kurobane/nc2/
所在地 栃木県大田原市前田780[Google Map
最寄駅 JR西那須野駅よりバス約40分/JR那須塩原駅よりバス約40分(本校内乗り入れ)