特徴
野球場とサッカー場が確保できる広大な校庭、多数の蔵書を持つ図書室、豊富な資料を備えた進路指導室、空調設備完備の普通教室など、学習しやすい教育施設・設備を誇る本校は、宇都宮市街から東に位置した
鬼怒川左岸に隣接した丘陵地にあります。「進路に応じた教育・豊かな人間性を培う教育・科学技術リテラシー教育」 を特色とし、社会で活躍できる人材
の育成を目指し教育活動に取り組んでいます。 生徒たちはさわやかな風の吹き抜ける教室で、広々としたグランドで、生徒指標「より広く より深く そして より高く」 を胸に、生き生きと学習や部活動等に励んでいます。
部活
- 体育系15部・文化系12部・同好会1。 過去3年間では、陸上競技部・水泳部・文芸部かるた班が関東大会出場、女子バスケットボール部が県ベスト8入りの実績があります。平成30年度に弓道同好会が発足しました。
- 運動部
- 野球部、 硬式テニス部(男・女)、サッカー部、陸上競技部、バスケットボール部(男・女)、卓球部、バレーボール部(男・女)、剣道部、柔道部、水泳部、バドミントン部(男・女)、弓道同好会
- 文化部
- 吹奏楽部、写真部、茶道部、アート部、国際理解部、理科部、演劇部、書道・かるた部、JRC部、科学研究部、料理研究部、箏曲部
行事
球技大会(5月)・合唱コンクール(7月)・清陵祭(9月)その他、サイエンスキャンプ(1年9月)等の高大連携行事も盛りだくさんです。
基本情報
学校名 | 宇都宮清陵高等学校 |
---|---|
ふりがな | うつのみやせいりょうこうとうがっこう |
学科 | 普通科 |
ホームページ | http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiyaseiryo/nc2/ |
所在地 | 栃木県宇都宮市竹下町908-3[Google Map] |
最寄駅 | JR宇都宮駅よりバス約25分(最寄りバス停「清陵高校入口」より徒歩3分) |