特徴
県北唯一の男子校として地域住民の厚い信頼を集める進学校。 校訓 「質素堅実」 とは、表面を飾らず内面を磨くことであり、学問を深めながら心身を鍛練し、勤労を尊び、怠惰を戒めることを意味しています。
この校訓を具現化すべく、本校生は真摯に学習に励み、ほとんどの生徒が大学に進学する一方、部活動にも積極的に取り組み、毎年多くの部が関東大会や全国大会に出場しています。 85キロ強歩や寒稽古といった学校行事とともに 「文武両道」 の実現を目指す校風が特徴です。
また、令和元年度より文部科学省からSSHの指定を受け、文理融合型課題研究プログラムの開発を通して志と科学的リテラシーを持った人材育成をしています。
大学進学・就職実績(2022年春)
- 国公立大学
- 北見工大(1)、北海道教育大(1)、室蘭工大(3)、弘前大(2)、岩手大(1)、東北大(3)、秋田大(8)、山形大(15)、福島大(6)、茨城大(2)、宇都宮大(19)、群馬大(2)、埼玉大(6)、千葉大(3)、電気通信大(1)、長岡技術科学大(1)、新潟大(23)、富山大(1)、金沢大(2)、山梨大(3)、信州大(1)、静岡大(6)、
名古屋大(1)、山口大(1)、釧路公立大(1)、青森公立大(3)、岩手県立大(1)、秋田県立大(4)、国際教養大(1)、会津大(2)、前橋工科大(1)、高崎経済大(7)、横浜市立大(2)、新潟県立大(2)、三条市立大(2)、福井県立大(1)、都留文科大(4)、神戸市外大(1)、島根県立大(1)、下関市立大(1)、名桜大(1)
- 私立大学
- 国際医療福祉大(14)、白鴎大(38)、埼玉医大(1)、埼玉工大(5)、城西大(4)、獨協大(1)、文教大(7)、千葉工業大(33)、中央学院大(1)、青山学院大(3)、亜細亜大(1)、桜美林大(2)、学習院大(1)、北里大(7)、慶応義塾大(1)、工学院大(5)、国士舘大(1)、駒澤大(11)、芝浦工業大(28)、順天堂大(4)、上智大(1)、成蹊大(1)、成城大(2)、専修大(3)、大東文化大(9)、拓殖大(2)、玉川大(1)、中央大(16)、帝京大(13)、東海大(21)、東京経済大(3)、東京工科大(2)、東京電機大(16)、東京農業大(7)、東京理科大(7)、東洋大(14)、日本大(42)、日本獣医生命科学大(2)、日本体育大(1)、法政大(12)、東京都市大(1)、武蔵野大(6)、武蔵野美大(1)、明治大(10)、明治学院大(1)、立教大(3)、立正大(4)、早稲田大(2)、麻布大(2)、神奈川大(7)、神奈川工科大(7)、新潟医療福祉大(2)、立命館大(5)、関西外大(1)、近畿大(1)、関西学院大(2)
大学進学・就職実績(2023)
会員ログインすると下記に表示されます
部活
- 過去3年間の間に陸上競技部、柔道・相撲部、水泳部、山岳部、ソフトテニス部、剣道部が関東大会出場、昨年度は水泳部、相撲部、スキー部、文芸部が全国大会出場を果たしています。また,部活動ではありませんが、応援団が学校行事や各種大会など様々な場面で活躍しています。
- 運動部
- 陸上競技部(27)、水泳部(12)、野球部(32)、サッカー部(64)、バスケットボール部(27)、バレーボール部(18)、ソフトテニス部(20)、卓球部(21)、弓道部(20)、柔道・相撲部(4)、剣道部(9)、バドミントン部(58)、山岳部(13)、硬式テニス部(5)、スポーツチャンバラ部(11)、スキー部(0)
- 文化部
- SSC部(74)、合唱部(4)、吹奏楽部(29)、美術部(3)、JRC部(2)、文芸部(2)、囲碁・将棋部(7)、英語部(10)、写真部(7)、調理部 (19)
- 同好会
- クイズ研究同好会(17)
行事
例年、5月:85キロ強歩、9月:学校祭、10月:校内球技大会、12月:修学旅行、1月:寒稽古など。
本年度は、10月に120周年創立記念式典を予定。
基本情報
学校名 | 大田原高等学校 |
---|---|
ふりがな | おおたわらこうとうがっこう |
学科 | 普通科 |
ホームページ | http://www.tochigi-edu.ed.jp/otawara/ |
所在地 | 栃木県大田原市紫塚3-2651 [Google Map] |
最寄駅 | JR西那須野駅よりバス(最寄りバス停「稲荷前」より徒歩5分) |