特徴
今年度、創立142周年を迎える歴史と伝統を誇る男子校で、公立高校として全国有数の進学実績をあげ、多くの卒業生が国内外で活躍しています。 広大な敷地には大木古木が鬱蒼と茂り、学業にいそしむ場としてたいへん恵まれた環境にあります。 生徒たちは 「学業プラスワン」 を合言葉に、充実した高校生活を送っています。
宇高で最も大切にしているのは、授業を中心に据えた日々の学校生活です。 ホームルームキャンプや校内体育大会等、友人との絆を深め、「滝の原健児」 としての成長に資する様々な学校行事が行われています。
また、外部講師を招いて実施する 「滝の原教養講座」 をはじめ、生徒の知的好奇心に応える学びの場を数多く設けています。
大学進学・就職実績
部活
運動部として16部、文化部として21部・団体のほか、4つの同好会があります。 部活動への加入率は常に90%程度と高く、日々熱心に活動しています。 関東大会・全国大会をはじめ、世界大会へも出場しています。
運動部
野球部、サッカー部、バスケットボール部、ラクビー部、バレーボール部、テニス部、ソフトテニス部、卓球部、水泳部、陸上競技部、柔道部、剣道部、弓道部、登山部、バドミントン部、応援団
文化部
演劇部、音楽部管弦楽団、音楽部合唱団、文芸部、美術部、書道部、英語部、化学部、生物部、写真部、JRC部、放送部、新聞部、数学部、地理部、天文部、鉄道研究部、囲碁部、将棋部、社会福祉部、百人一首かるた部
行事
5月の体育大会、7月の水泳大会、合唱コンクール、9月の宇高祭、柔剣道大会、11月のマラソン大会などがあります。 PTS話し合いの会や、「第九」 演奏会も恒例の行事です。
基本情報
学校名 | 宇都宮高等学校 |
---|---|
ふりがな | うつのみやこうとうがっこう |
学科 | 普通科 |
ホームページ | http://www.tochigi-edu.ed.jp/utsunomiya/nc2/ |
所在地 | 栃木県宇都宮市滝の原3-5-70 [Google Map] |
最寄駅 | JR鶴田駅より徒歩10分/東武南宇都宮駅より徒歩15分/最寄りバス停「宇高校前」より徒歩1分 |