黒磯南高等学校

特徴

総合学科になって8年目となりました。100を超える様々な選択科目の中から自由に選択することにより、大学進学から就職まで幅広い進路希望に対応できるようになっています。
また、国際理解教育推進校として、英語教育の充実を図るため、アメリカやオーストラリアなどから短期留学生を受け入れています。 また、平成元年から実施している約2週間の海外研修は、本校の伝統的行事となっています。
生徒は、ALTや留学生との交流、海外研修などを通して実践的語学力を身につけ、その後の学校生活や進路選択に大いに役立てています。

大学進学・就職実績

部活

 広いグラウンドや新たに改装された和室など恵まれた施設で日々練習に励んでいます。 特別活動部は空手や水泳など様々な分野で活躍する部員が在籍しています。
運動部
 弓道(2・20・22)、サッカー(23・3・26)、柔道(10・8・18)、特別活動(0・2・2)、ソフトテニス(13・23・36)、卓球(18・13・31)、バスケット(男子)(11・2・13)、バスケット(女子)(0・12・12)、バドミントン(22・27・49)、バレーボール(0・16・16)、野球(8・2・10)、陸上(0・5・5)、ソフトボール(0・16・16)
文化部
 演劇(2・6・8)、合唱(0・10・10)、茶道(0・10・10)、書道(0・7・7)、吹奏楽(1・13・14)、美術(0・13・13)、調理(0・26・26)

行事

球技大会、マラソン大会、学校祭、芸術鑑賞会、インターンシップ(2年生)の他、国際的に活躍をしている方を講師に招いての創立記念講演会や希望者には約3週間のアメリカへの海外研修を実施している。

基本情報

学校名 黒磯南高等学校
ふりがな くろいそみなみこうとうがっこう
学科 総合学科
ホームページ http://www.tochigi-edu.ed.jp/kuroisominami/
所在地 栃木県那須塩原市上厚崎747-2[Google Map
最寄駅 JR那須塩原駅より市営バス10分(最寄りバス停「黒磯南高校前」下車0分)